「2019年の抱負」
2019年は新しい元号にも変わる新しい年の始まりです。
約30年間の平成の時代が終わるということは、
昨年の天皇陛下の誕生日の御言葉を聞いていても感慨深かったです。
この30年で色々なことが変わりました。
それも急速な速さで変わり続けています。
あまりの速さについて行けず、私はもうすでに大きな遅れをとっています(^^;。
まぁ、無理について行く必要もないですが。
でも、好奇心はあるのですよ、50代のおばちゃんでも(^o^)
新しくなる、便利になるということは良いことではあるけれど、
どこかで何かを忘れてきてしまったり、失ったりしているような気もします。
田舎はその変化が都市部に比べ、ゆっくりのような気がします。
やっぱり頻繁に田舎に帰っておいしい空気を吸った方がいいなと
実家に帰り改めて思いました。
私の2019年の抱負でございます。
- 愛犬の健康の維持
- ブログを続けること
- 環境のよい物件への引っ越し
- 心に余裕のある生活
4番目の心の余裕がすべてのような気がします。
いつも穏やかな気持ちで過ごせたらいいなと思います。
最近、夫が愛犬のためにカメラを買い替えました。
撮るのは私です。
もちろん、ブログ用にも使わせていただきます。