もちもちの食感!おやつにもおつまみにもオススメのいももち

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

私はけっこう人に影響されやすいのか?

いや、美味しそうな食べものを見ると食べたくなる!というのは誰でもよくあることではないでしょうか?

 

先日チョコラッシュさんのブログで紹介されていた北海道の郷土料理、いももち

私が初めていももちを食べたのは、とある百貨店で開催されていた北海道物産展でした。

その時は甘辛いタレがからめてありましたが、いももちのモチモチとした食感に衝撃を受けました。

あの感動をもう一度!

というわけで作ってみました♪

 

北海道産のじゃがいもで。

f:id:jasuminetea:20190827093002j:plain

じゃがいもは皮をむいたら約500gほどありました。

 

水にさらしてから柔らかくなるまで煮ます。

f:id:jasuminetea:20190827093205j:plain

 

じゃがいもが柔らかくなったらお湯を捨て、水分を飛ばしながらマッシャーなどで潰します。

f:id:jasuminetea:20190827093324j:plain

 

片栗粉(ちょうど30g残っていたので全部入れてみました)を入れ混ぜます。

f:id:jasuminetea:20190827093511j:plain

混ぜているうちにじゃがいもがまとまってきました。

 

まるく成形します。直径約5cm、厚さ約1.5cmくらいにしました。

いももち 成形

残りの1個が小さくなりました。

 

フライパンに、バターがなかったのでマーガリンを入れ焼きました。

いももち 焼く

 

焼き上がりました!

いももち

おいしそうでしょ♪

あっさりとお醤油をかけて食べました。

もちもちの食感でおいしい!いくつでも食べられそう!

夫もおいしいと食べていましたが、糖尿病なので食べ過ぎ注意です。

 

まるめてからチーズを入れればよかった!と気づきました。

今度はチーズを入れて作ってみたいと思います。

 

残りは個別にラップして冷凍保存しましたが、近々すぐに無くなってしまうでしょう^^

モチモチのいももち、おやつにもお酒のおつまみにもオススメですよ!

 

 

他にもブログを見ていて食べたくなって作ったもの、買ったもの。 

わしゃママさんのブログから、甘酒寒天と水ようかん(ゼラチンで)。

f:id:jasuminetea:20190827104656j:plain
f:id:jasuminetea:20190827104721j:plain

まさか、わしゃママさんが甘酒苦手だったとは!^^ 

 

そして、momokaさんのブログのポルトガル編で見ていたエッグタルト。

こちらは日本の「アンドリューのエッグタルト」というお店のものですが、とあるショッピングモールの催事場に来ていました。

アンドリューのエッグタルト

携帯で撮ったのでボケていますが初エッグタルト、おいしかったです♪

 

他にも、皆さんのブログで紹介されていたものが食べたくなって買ってきたりしています。

美味しいものを食べて幸せ気分になりましょう♪

 

タイトルとURLをコピーしました