当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

市販の杏仁豆腐を(4種類)食べ比べてみました

それは、「夫の杏仁豆腐食べたい!」から始まりました。

スポンサーリンク

カルディオリジナル パンダ杏仁豆腐 

カルディ 杏仁豆腐
ぷるぷる とろりん なめらか あんにん

カルディオリジナルのパンダ杏仁豆腐(ミニサイズ)、いつも見ていて興味はあったものの、それまでなかなか買おうとしなかった私が、初めて買ってみました。
でも冷蔵庫で眠ったまま数週間(賞味期限に余裕があったため)。

「必ず冷蔵庫にて冷やし固めて開封願います。」とあります。
鍋で温めて溶かし、好みの型に入れて固めることもできます。

 パックを切り開いてお皿に出してみました。大きいので切り分けて夫と二人で食べました。

ああ、なんでもっと早く買ってこなかったんだろう!というくらい美味しかったです。甘さがあり、しっかりとした硬さで、もっちり濃厚な杏仁豆腐でした。
これをきっかけに、スーパーなどで売っている杏仁豆腐を食べ比べてみることにしました。

森永乳業 タニタ食堂監修のアジアンデザート杏仁豆腐

森永乳業のタニタ食堂監修のアジアンデザート杏仁豆腐です。

ヘルシー志向のタニタ食堂監修のものですから、豆乳が使われています。

甘さ控えめであっさりしています。しっかりとした硬さがあり、軽い食感の杏仁豆腐でした。

セブンプレミアム とろける食感 杏仁豆腐

次は、セブンプレミアムのとろける食感 杏仁豆腐です。製造は雪印メグミルクです。

セブンプレミアム トロケル食感 杏仁豆腐

これ、雪印メグミルクオリジナルの「アジア茶房 濃厚とろける杏仁豆腐」だと思い込んで買ってきました。↓ 確認したら商品内容は全くいっしょでした。

f:id:jasuminetea:20190512172853p:plain

雪印メグミルクのHPより画像をお借りしました。

お皿に出そうとしたらやわらかくて崩れてしまいました。

甘さはしっかりあって、崩れるくらいやわらかい食感でした。

かんてんぱぱ パオパオ杏仁

私は杏仁豆腐というとこのようなひし形のイメージでした。

これは前出のすぐに食べられる杏仁豆腐と違い、熱湯に杏仁豆腐の素を溶かして作る、かんてんぱぱのパオパオ杏仁です。
かんてんぱぱは手軽にゼリーなどのデザートができるので昔からよく利用しています。

今回買ったのは5人分×2回分入っていたので、杏仁豆腐の素が2つ、杏仁シロップが2つ入っています。

熱湯500mlに杏仁豆腐の素1袋入れて溶かします。熱湯350ml牛乳150mlで作るとコクのある杏仁豆腐ができるようです。 

今回は、熱湯だけで作ってみました。混ぜるだけなのでカンタン!うちは二人なので4個に分けました。

そのままだとかなりあっさり、そして硬め。シロップと一緒に食べると甘いです。

前出3種類のそのまま食べられる杏仁豆腐とは別物の寒天デザートです。私は昔、杏仁豆腐というと外袋の写真のように、シロップの中にひし形の杏仁豆腐が浮いているというイメージでした。
夫曰く、「これはこれであっさりしていて良いよ」ということです。
もう一袋あるので、今度は牛乳を入れて作ってみようと思います。 

かんてんぱぱの杏仁豆腐にはもう一つ、とろける杏仁があります。私の記憶ではこちらの方がやわらかな杏仁豆腐だったと思います。

とろける杏仁を牛乳と生クリームで作るとコクのある杏仁豆腐になります。 これはかなりおすすめ!