かわいいちぎりパンをいつか作ってみたい!今日はちぎりメロンパン♪

この前ぴよ(id:harue818)さんがちぎりメロン食パンを作っていました。ぴよさんは育ち盛りの男の子3人のお母さんで、愛情のこもったお料理、お菓子やパンもあれよあれよという間に(私のイメージ^^)作ってしまいます。

私もちぎりメロン食パン食べたいなぁ~😋。
「ちぎりパン」と画像検索すると、かわいい顔が並んだちぎりパンが見られます^^。
ちぎりパンの例:こんなふうに顔や耳も付いちゃってかわいい~♡

f:id:jasuminetea:20200212201835j:plain

ash-mamaさんによる写真ACからの写真 

こんなのも作ってみたい!と思ったのですが、顔を作るなんて大変そう💦
とりあえず、ふつーのちぎりパンと思って作ったのが、こちら。

f:id:jasuminetea:20200213094637j:plain

縦横18cmくらいの型で作るので、これは1個が5~6cmくらいになります。かぼちゃペーストとくるみを入れました。生地に玄米粉も入れたのでこんな色。

f:id:jasuminetea:20200213094705j:plain

味はあっさり。うーん、こういうのは甘い方がおいしいかも?ということで後日、ちぎりメロンパンに挑戦しました。

参考にしたレシピはこちら。

cookpad.com

このほっこり~のさん、いろいろなちぎりパンのレシピを載せています。
私は、パン生地の水分をヨーグルトにして作ってみました。
メロンパンは遠い昔に作ったことがありますが、上のクッキー生地も作らなきゃです。

ちぎりメロンパン 発酵前

時間はかかりますが、ちぎりパンだと一つのサイズが小さいので案外作りやすかったです。(写真は発酵前)
クッキー生地に付けるグラニュー糖が家にはないので付けずに焼きました。

焼き上がり!

ちぎりメロンパン 焼き上がり

格子の角度が微妙でしたね(^^;。

ちぎりメロンパン 焼き上がり

パン生地はほんのりヨーグルト、クッキー生地も甘さ控えめですが、おいしくできました♪

甘いのがお好きな方、ザクザク感を味わいたい方は、グラニュー糖を付けた方がいいです。

耳や顔を描いたちぎりパンもかわいくて作ってみたいのですが、今回の3×3=9個でも1個が小さくて生地を丸めるのが大変なのに、4×4=16個に耳を付けるとなると、耳の大きさってすごく小さくなるのです。
作っている人すごい!って思います。
いつか…その気力があったら…作ってみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました