料理-お菓子

料理

ココアくるみスコーン、見た目と違って甘さ控えめでさっくり

調整ココアが残っていたので、ココアとくるみを入れてスコーンを作りました。材料やボールをあらかじめ冷やし、バターが溶け始めたらまた冷蔵庫に入れて冷やし、暑い時期でもあり生地を冷やすことを心がけました。見た目より甘さ控えめのサックリスコーンになりました。
料理

米粉で台湾カステラ、調整ココアも入れてチョコ風味にしてみました

薄力粉を製菓用の米粉に換え、余っていた調整ココアも入れてチョコ風味の台湾カステラを作ってみました。分量、作り方は、以前も参考にしたえもじょわさんのレシピです。ちょっとふくらみは少なかったですが、甘くチョコの香りがして美味しかったです。
料理

太白ごま油を使ってなかしましほさんのレシピでバナナブレッド

太白ごま油という白いごま油でバナナブレッドを作りました。料理家なかしましほさんのレシピです。ボールに材料を入れて混ぜていくだけなので簡単にできます。ほどよい甘さなのでお子さんのおやつに、腹持ちもよいので朝食にもおすすめです。
料理

フワフワ食感の台湾カステラをえもじょわさんのレシピで作ってみました

えもじょわさんのYouTubeを見ていて、ふるふるの台湾カステラに興味を持ちました。台湾カステラとは日本のカステラとは違い、シフォンケーキに似た食感のふわふわのカステラです。湯煎焼きにすることでキメ細かいしっとりとした食感の生地になりました。
料理

白味噌とクルミのほんのり塩味の効いたパウンドケーキ

塩分の少ない白味噌を使って白味噌とクルミのパウンドケーキを焼いてみました。焼き上がったパウンドケーキは、ほんのり塩味が効いていて塩スイーツのようです。焼きたてよりもラップに包んで日を置いて食べるとしっとりとして美味しかったです。
料理

紙コップを使ってマフィンを焼きましたが、注意点がありました

マフィン型がなかったので紙コップを使ってマフィンを焼きました。しかし、ブログを書く段階で調べていたら紙コップをオーブンレンジに使用することはおすすめできないことがわかりました。体に害はないようですが、紙製でも専用の型を使うのが良いと思いました。
料理

「失敗しない」シフォンケーキのレシピで失敗してしまった原因

とても久しぶりにシフォンケーキを作りたくなりました。20代の頃はよく作っていたのですが、もう長いこと作っていませんでした。シフォンケーキ型は実家にはあるのですが、そう簡単に取りに行ける距離でもないし、買うとなると案外高いし、100均に売って...
料理

無印の「みそとチーズのサブレ」を目指して「味噌チーズクッキー」を作る

神州一味噌のホームページ「パパッと味噌パウダー」のレシピの中にある「味噌チーズクッキー」を作ってみました。神州一味噌 コーポレートサイト 以前、無印良品の「みそとチーズのサブレ」を食べたらがおいしくて、今回の無印良品週間でもまた買ってきまし...