当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

電子レンジでだし巻き卵を作り、厚焼き玉子サンドをつくろう!

前にミニストップの「厚焼き玉子サンド」を食べたらとても美味しかったのです。

分厚いだし巻き卵を、辛子マヨネーズが塗られた食パンにはさんだサンドイッチです。

その後、2、3回食べたのですが、そのうちお店で見かけなくなってしまいました。

もう、売っていないのか?それとも、タイミングが悪くていつも売り切れているのか?

また、あれを食べたいなぁと思うこと数ヶ月。

ネットで検索すると「だし巻き卵サンド」or「厚焼き玉子サンド」のレシピがたくさんありました。

だし巻き卵はたまにフライパンで作るのですが、手間がかかります。

電子レンジでだし巻き卵を作るというレシピがたくさんありました。

ということで、電子レンジでだし巻き卵を作り、厚焼き玉子サンドをつくろう! です。

材料
  • 卵 4個
  • 白だし(今回はヤマキの割烹白だし) 大さじ1
  • 水 70㏄
  • 6枚切り食パン 2枚
  • マヨネーズ 大さじ2くらい(お好みで)
  • 辛子 少々(お好みで)
  • サラダ油 少々

※白だしのメーカーによって白だしと水の量が違います。

スポンサーリンク

電子レンジでだし巻き卵を作ります

卵、白だし、水をボールに入れてよく混ぜ、卵液を作ります。

ジップロックコンテナに入れただし巻き卵の卵液

むかしのジップロックコンテナで底が11×11cmの正方形の容器を使いました。

パンの大きさに合わせた耐熱容器(横から中身がわかるような透明の容器がよいです)の内側にサラダ油を塗り、卵液を流し入れます。

※耐熱容器にラップを敷いてから卵液を流した方が、あとで取り出す時に簡単かもしれません。

フタを軽くかぶせて電子レンジ(500W)で約2~3分ほど加熱します。

※電子レンジのワット数で違ってくるので、様子を見ながら加熱して下さい。

f:id:jasuminetea:20190426101746j:plain

↑これはまだちょっと早すぎました(^^;。

上半分くらいが固まってきたら、取り出して一度かき混ぜます。

その後、様子を見ながら再度加熱します。

私は、何回か取り出して確認しながら加熱しました。

電子レンジでだし巻き卵

もうちょっと加熱した方がよかったかな?

容器の横から見ると上の方から固まってくるので、下の方まで固まったら取り出します。

粗熱が取れるまで冷まします。

厚焼き玉子サンドを作る

ラップの上にパンを置き、パンの片面にマヨネーズと辛子を塗ります。

マヨネーズと辛子の量はお好みで

粗熱が取れただし巻き卵をパンの上に乗せ、もう一枚のパンで挟みます。

ラップを上からかぶせ、お皿などで重石をしてなじませます。

適当な大きさに切り分けます。

厚焼き玉子サンド だし巻き卵サンド 電子レンジ
できあがり!

真ん中のところがやや半熟のままでしたが、味はおいしかったです!

初めてだし巻き卵を電子レンジで作りましたが、加熱の時に様子を見ながら作れば、フライパンよりも簡単に焦げないだし巻きが作れそうです。

※コンテナからだし巻き卵を取り出す時に、実は崩れてしまいました!

最初にも書きましたが、コンテナにラップを敷いてから卵液を流し入れるとよいかもしれません。

 その後、フライパンでも作りました!

タイトルとURLをコピーしました