料理

料理

夏のパンづくりは過発酵に気をつけよう!失敗から学ぶ

作ったパンが過発酵でした。オーブンレンジで焼き始めたら気泡ができたので気づきました。材料の温度、部屋の温度や湿度が高かったこと。発酵時間を長く取りすぎてしまったことなどが原因だと思います。夏の時期は材料を冷やすなどして生地の温度管理に気をつける必要があります。
料理

あんこロールパン、はみ出るあんこ!成形はコルヴァプースティで…

あんこロールパンを作りました。先日観た『かもめ食堂』の影響で、成形はフィンランドのシナモンロール(コルヴァプースティ)のように作ってみました。結果、あんこがあちこちからはみ出てしまいました。久々のドライイーストパンはよく膨らみ食感もやわらかいです。
料理

甘酒酵母液(ストレート法)でくるみパン!予熱の仕方を変える

自家製甘酒の酵母を起こし酵母液でくるみパンを作りました。焼く前にターンテーブルも予熱するということをしたら底までしっかり焼けました。ドライイーストと違って膨らみはイマイチですが、酵母が働いてくれたことでパンができることには感動です。
料理

甘酒酵母液で米粉パン、まだまだ修行が足りません

ドライイーストがまだ売っていないので以前作った甘酒酵母を起こしてパンを焼くことにしました。強力粉のパンと米粉のパンを作りましたが、どちらもイマイチなできあがり…。でもイースト臭がなく噛むほどに甘く美味しいので今後も自家製酵母パンに挑戦したいです。
料理

外出自粛中に我が家で食べた食パンアレンジベスト3

緊急事態宣言が出され外出自粛で夫もテレワークになりました。その間、我が家で食べた食パンのアレンジベスト3を紹介しています。3位は冷凍食品のカツを使ったカツサンド、2位は牛乳を多めに入れたフレンチトースト、1位は白だしを使った厚焼き玉子サンドです。
料理

米粉で台湾カステラ、調整ココアも入れてチョコ風味にしてみました

薄力粉を製菓用の米粉に換え、余っていた調整ココアも入れてチョコ風味の台湾カステラを作ってみました。分量、作り方は、以前も参考にしたえもじょわさんのレシピです。ちょっとふくらみは少なかったですが、甘くチョコの香りがして美味しかったです。
料理

米粉のビスコッティと米粉入り食パン(ホームベーカリー)

パン用の米粉と製菓用の米粉を購入しました。まず、製菓用米粉で米粉のビスコッティを作り、その流れで製菓用米粉を2割ほど入れた食パンをホームベーカリーで焼いてみました。強力粉で作るパンと同じ要領で作りましたが、もちーっとしたパンが焼けました。
料理

コロナでベーキングブーム?我が家で好評のミックスナッツ入りパン

新型コロナの影響でステイホームする人が増え、小麦の需要が日本だけでなく海外でも高まっているようです。日本は約9割が輸入ですが、備蓄もあり安定的に供給されているようです。我が家でブームのミックスナッツ入りのパンについても紹介しています。
料理

太白ごま油を使ってなかしましほさんのレシピでバナナブレッド

太白ごま油という白いごま油でバナナブレッドを作りました。料理家なかしましほさんのレシピです。ボールに材料を入れて混ぜていくだけなので簡単にできます。ほどよい甘さなのでお子さんのおやつに、腹持ちもよいので朝食にもおすすめです。
料理

フワフワ食感の台湾カステラをえもじょわさんのレシピで作ってみました

えもじょわさんのYouTubeを見ていて、ふるふるの台湾カステラに興味を持ちました。台湾カステラとは日本のカステラとは違い、シフォンケーキに似た食感のふわふわのカステラです。湯煎焼きにすることでキメ細かいしっとりとした食感の生地になりました。